39~68~46kg その間に

欝までの、欝からの「自分を愛せ」るか。

先週の無一郎が可愛すぎた。

短いブログだから、暇があれば二回投稿したりするかも?(かも、かも詐欺か?(笑))

 

今夜は鬼滅なので、先週の感想挙げときます。

 

また、アニメ回ですよ(笑)

内職しろよ。(笑)

 

鬼滅柱稽古編は、やはり無一郎でしたね、

無茶苦茶待ってました(笑)

やはり、隊士とのコミュニケーションについて現されていたので「よっしゃ!」でした。

つか、鐵森(かなもり)さん呼ぶとか柱じゃなきゃ出来ないなと。

(ちゃんと鍛冶士を守れる人間にしか任されないことを、無一郎が責任をもって行っている。)

やはり炭治郎との温度差はありましたが、無一郎はちゃんと口に指しています。

昔みたいに「話すだけ時間の無駄」とはなっていないのです。

炭治郎に言われなくとも着実前進してる、この14歳が可愛くて仕方ないのは当然です(笑)

 

おまけに言うことが

「誰一人死んで欲しくない、生きていて欲しい」だから、

もう、どんだけ命の尊さを自覚しているのかなと。

勿論、親とお兄ちゃんの過去ありきで、

それからの刀鍛冶の里で、

そうして今に至るんだから

本当に可愛い、撫でてやりたい頭を。

 

炭治郎は若干お兄ちゃんなので、時透君の言うことがまあ、分かるのですが、

 

やはりなんだかんだ間を取り持とうとする。

義勇さんにそうしたよあうあに、また勝負かよ(笑)とは、思いましたが、

紙飛行機とは。(!!!!!)

これまた子どもらしいのが良い。

また、柱の顔の(柱同士の稽古)無一郎もかなり良い。

楽しそうなのがまたね(笑)

炭治郎に見せる顔とはまた違う無一郎だなあと、嬉しくなる。

 

処でこれは↓昨日のカロリー

新とびきりチーズバーガーと、はちみつジンジャーレモン。

ジンジャーレモンうまー!

あと↓

モス恒例、

デカイよ、トマト(笑)

 

最初にトマトだけ食べましたわ(笑)

 

で、無一郎だけどさあ(笑)もはや勝ち負け無意味なの分かってて、

どうすれば待士たちと笑顔になれるかを理解した末に、(二人で話し合いもして)

炭治郎送り出してますね。

柱稽古編て、単純に特訓回じゃなくて、

柱と隊士との繋がりを強くしてる内容になってますよね。最終回に向けた基盤が出来つつあるとは、思います。

次回は不死川兄弟ですね。

これもまた、かなり私は泣かせられましたが、本当に仲が善い兄弟には憧れてます。

なんで、兄三人が末っ子妹苛めたかと言われたら

 

末っ子だから母の愛情一人占めだったから。

それ、私のせいですかね?

その報復に三十路まで弄られて下げられて尊厳貶められて。

それは、母の愛情一人占めしてたから仕方がない

やっていい

やって当然のことなの?

ねえ?それが兄のする

男のやることなの?

 

それが「あるある」なら、

長男は「長男に生まれたせいで」とか思うのかな。

ばか野郎ですかね、あんたが一番愛されたんだよ。一番最初の子供がどんなに大切に扱われるか、分からないのか?

親になったんだろ?

あんたの子供だよ。

 

我が振りを直せないのは哀れです。

 

 

無一郎は全然違いましたけどね。

こんな小さい子さえ考えるに至れたのにね。

 

 

さあ、今夜は不死川回。

気合い入れて観たいから、さっさ仕事するぞー!