スマホにアプリで取り入れていた歩数計(ポイント加算機能や、優待などの機能つきでした。)が、
頑として「グーグルフィットと連携」の画面一点張りになり、さりとて、インストールして連係を試みましたが、
まあ、年寄りあるあるで、
「いや、だから、連携するための画面を出せよ」になり、
出ないわ繋がらないわ。
そうなると、連携とか関係なく別の歩数計に切り替えたくなります。
個人でちゃんと連係まで行ける誘導の仕方ならともかく、
十回トライして尚「連携してください」を繰り返され、
「だから連携させろってのに、終いにはアンインストールしろとか、
ポイントゼロにさせんのか?(かなり私は貯めてました)」と言う、
とうとうひどくイラついてしまい。
その間ずっと歩数計は動かないので、
正確ではなくとも歩数やカロリーが計れません。
グーグルフィット自体はインストールしたものの、
これだと、ポイ活にはならないんだよなあと、(三年ほど、これでポイ活していたので、Pontaポイント稼いだなあ(笑))
何だかんだ、付与が着いてくるとやる気が変わるので、グーグルフィットはそれはそれとして、
しばらく置いておくにしても、別のポイ活出来る歩数計アプリを探し始めました。
結果だけ言うなら、まあ、
課金が怪しい部分に手を出さないなら、
(依頼※報酬は大小ある。
を聞くためだけに何やらアイテムが必要だが、課金が必要とか。
※無視できるから私は課金しない。
課金した方がポイ活にかなり有効だけど、そこまでして稼ぐ必要はない。
勿論、グループやサークルやメンバー集めまで出来るが、
今のところ私はソロで行く。
なにも知らないうちから手を広げたら絶対ダメ)
文句なく計測値も正しいし時々もう少し歩きたくなる欲求を上げるアプリではある。と、思います(笑)
SNSやインスタグラムの事を読者の方に尋ねられたときも思いましたが、
そこまで、繋がってなきゃいかんのか?とか、
プライベートの時間を私としては縮める一方で
そんな暇あるなら、カフェ行くか、絵でも描くよ、文を打つよ。
何より運動するよ(笑)
万歩計の話でしたね。
一定値の計測の為にやはり時間を自覚して使い、ブログを書いて、仕事する。
週末健康診断だし。(笑)
だから、せめて今楽しんでいる活動の為に動きたい。
あまり新しいものには手を出さない私ですが、
歩数計乗り換えは、ある意味新しいことの始まりですよね(笑)
けどまだ様子見(笑)
臆病なビビりだから(笑)
歩数計についても、これから追々記して行きますね。
うちの一番古参猫はこのカエデ。
おばあちゃんだから、良く眠ってます。お顔隠れてるよ!
可愛い!